サンフランシスコ・ワインカントリーのミシュランガイド2015
2015年ミシュランガイド、2014年からの変化は?
今年もサンフランシスコ(ベイエリア・ワインカントリー含む)のミシュランガイドの季節がやってきた。今回もアメリカの中でミシュランガイドが発売されたのは、ニューヨーク、サンフランシスコ、シカゴの3都市のみ。やはりこの3都市が食の街として評価されている。では、2015年のミシュランガイドで、前年から変化した点を中心にご紹介しようと思う。
3つ星は例年、フレンチランドリーとレストランアットメドウッドの2店舗という安定した顔ぶれだったが、今年は3つ星に2店舗が追加された。もともと2つ星だったBenu(ベヌー)とSaison(セゾン)である。いずれもフレンチをベースにして、アジアの要素を取り入れた独創的な料理を作っているお店だ。
上の写真は、ベヌーのオーナーシェフであるコリー・リー(Corey Lee)氏が新たに開いたカジュアルバージョンの姉妹店、monsieur benjamin(ムスィユー・ベンジャミン)だ。彼は長年フレンチランドリーにて、トーマス・ケラー氏の元でシェフをしていたことで有名。私が先日、この姉妹店を訪れた際には、彼が自ら指揮を取っていた。
なお、これでサンフランシスコ界隈のミシュラン3つ星店は4店舗になったわけだが、それぞれのコース料理の値段はベヌー:195ドル、フレンチランドリー:295ドル、レストランアットメドウッド:225ドル、セゾン(上写真、Photo Credit: Sorra):248ドルとなっている。
2つ星は今までの顔ぶれに加えて、オープンして25周年の老舗イタリアンレストランのアクエレッロ(Acquerello:上写真)が1つ星から2つ星にランクアップした。その結果、アトリエ・クレン(Atelier Crenn)に続いて、2つ星を獲得した2人目の女性シェフが誕生した。また、ロスガトスにあるマンレサ(Manresa)は大きな火事を起こしてしばらく閉店を余儀なくされていたのだが、見事2つ星をキープした。
1つ星で最も大きなニュースは、サンフランシスコに新しくオープンした鮨店2店舗(KusakabeとMaruya)が新たにミシュラン1つ星を獲得したことだ。日本人シェフが大健闘である。
くさかべ(上写真 Photo Credit: SF Gate)は、サウサリートの人気すし店、すし蘭(Sushi Ran)で10年以上を寿司を握ってきたくさかべ氏が、2014年5月に新たに自分のお店を開いた格好だ。一方、まるやのオーナーはいくつかの店舗で働いた後に、2013年10月にオープンしたようだ。くさかべは30席程のレストランで、前菜、刺身、握り、椀物などが付いたお任せコースが95ドル、まるやは25席程で85ドルとなっており、いずれも予約の取りにくい人気店になってきている。
ということで、今回のミシュランガイドで新たに星を獲得したのは、鮨のくさかべとまるやとなり、星を失ったレストランは無かった。
また、地元紙では、2015年に星を狙っているレストランとして、Commonwealth, Sir & Star, Rich Table, One Market, AQ, Parallel 37, Chez Panisse (上写真、シェ・パニースは2011年に星を失っており、今回も期待されていたが入らなかった) と予想している。
昨年度からの大きな変化は以上。続いて、2015年のミシュランガイドで星を獲得したレストランの一覧をご紹介する。エリア別に店名とロケーションを列記している(ABC順)。
—————————————————————————————————–
3つ星 ★★★
【ワインカントリー】
The French Laundry/ナパバレー 詳しい記事はこちら
The Restaurant at Meadowood/ナパバレー
【サンフランシスコ市内】
Benu/ソマ NEW!! (2つ星からランクアップ)
Saison/ミッション NEW!! (2つ星からランクアップ)
2つ星 ★★
【サンフランシスコ市内】
Acquerello/ノブヒル NEW!! (1つ星からランクアップ)
Atelier Crenn/マリーナ
Coi/ノースビーチ
Quince/ノースビーチ 姉妹店の詳しい記事はこちら
【サウスベイ】
Baume/パロアルト
Manresa/ロスガトス
1つ星 ★
【サンフランシスコ市内】
Ame/ソマ
Aziza/リッチモンド
Boulevard/ソマ 姉妹店の詳しい記事はこちら
Campton Place/ファイナンシャル・ディストリクト
Gary Danko/ノースビーチ
Keiko à Nob Hill/ノブヒル
Kusakabe/ファイナンシャル・ディストリクト NEW!!
La Folie/ノブヒル 詳しい記事はこちら
Luce/ソマ
Maruya/ミッション NEW!!
Michael Mina/ファイナンシャル・ディストリクト
Sons & Daughters/ノブヒル
SPQR/マリーナ 詳しい記事はこちら
Spruce/マリーナ 詳しい記事はこちら
State Bird Provisions/シビックセンター 詳しい記事はこちら
【ワインカントリー】
Auberge du Soleil/ナパバレー
Bouchon/ナパバレー 詳しい記事はこちら
Farmhouse Inn & Restaurant/ソノマカウンティ
La Toque/ナパバレー
Madrona Manor/ソノマカウンティ
Solbar/ナパバレー
Terra/ナパバレー
Terrapin Creek/ソノマカウンテイ
【ペニンシュラ】
All Spice/サンマテオ
Madera/メンロパーク
The Village Pub/ウッドサイド
Wakuriya/サンマテオ
【サウスベイ】
Chez TJ/マウンテンビュー
Plumed Horse/サラトガ
【イーストベイ】
Commis/イーストベイ・オークランド 詳しい記事はこちら
行ったものの、まだ記事に出来ていないお店も多数あるので、今後順次追加していきたいと思う。また、ビブ・グルマン(Bib Gourmand)という、お料理2品とグラスワインもしくはデザートで40ドル以下というお値打ちな値段で、美味しいものを提供しているお店のリストはこちらに公開されている。私のお気に入りのお店もいくつか入っていた。
2015年のミシュラン星付きレストランの一覧はこちらのサイトで便利なマップ化されているので、興味のある方はどうぞ。2016年のミシュランガイドがどうなるかも楽しみだ。