Mourad/ムラッド(モダン・モロッコ料理店)総合81点 モロッコ料理で、世界で初めてミシュランスターを獲得した有名モダン・モロッコ料理店の2号店 北アフリカにある国モロッコ。筆者自身はモロッコを訪れたことも、その国の人に出会ったこともないくらい、縁もゆかりもない国である。しかし、サンフランシスコには、ちょっと詳しい人であれば必ず名前を知っている、有名なモロッコ料理のレストランがある。アウターリッチモンド地区にあ...
サンフランシスコ・ベイエリアの『食』領域で活躍する日本人オーナーに迫る 2 後編 第二回 炭家・俺ん家(ビヨンド)・いろり家 丸山ビジネスパートナー兼エグゼクティブシェフ サンフランシスコ・ベイエリアで、圧倒的な支持を集める飲食店4店舗を経営する、オギク・コーポレーションの事業開発ディレクター兼エグゼクティブ・シェフの丸山氏。『Sumika(炭家)』、『Orenchi(俺ん家)』、『Orenchi Beyond(俺ん家ビヨンド)』そして...
サンフランシスコ・ベイエリアの『食』領域で活躍する日本人オーナーに迫る 2 前編 第二回 炭家・俺ん家(ビヨンド)・いろり家 丸山ビジネスパートナー兼エグゼクティブシェフ サンフランシスコ・ベイエリアで、圧倒的な支持を集める飲食店4店舗を経営する、オギク・コーポレーションの事業開発ディレクター兼エグゼクティブ・シェフの丸山氏。『Sumika(炭家)』、『Orenchi(俺ん家)』、『Orenchi Beyond(俺ん家ビヨンド)』そして...
Octavia/オクタヴィア(カリフォルニア料理)総合89点 リピート確実!高コスパのミシュラン一つ星店 先日記事にした通り、2016年のミシュランガイドでは、一つ星のカテゴリーが新規の星獲得ラッシュとなった。この新規14店舗の中から、筆者お気に入りのお店「オクタヴィア(Octavia)」をご紹介したいと思う。このお店はミシュラン一つ星ながら、比較的手の届きやすい価格帯。円安の最中サンフランシスコを訪れる観光客の方に...
サンフランシスコ・ワインカントリーのミシュランガイド2016 2015年から大きく変化!2016年ミシュランガイド 遅ればせながらようやく記事にできるが、今年もミシュランガイドの季節がやってきた。 サンフランシスコ版(ベイエリア・ワインカントリー含む)は、今年で10版目の記念すべきエディションとなった。アメリカの中でミシュランガイドが発売されたのは、2015年に引き続き、2016年もニューヨーク、サンフランシス...
サンフランシスコの『食』領域で活躍する日本人オーナーに迫る 第一回 デリカ(DELICA)岩田社長 アメリカに暮らしたことのある方なら、誰しも一度は日本のデパ地下を恋しく思うのではないだろうか。駅から直結といった気軽に立ち寄れる好立地に、名店の味、手の込んだお惣菜、宝石のようなスイーツが所狭しと並び、こだわりの味を手軽に持ち帰れる。おもたせにも頻繁に登場する、無くてはならない存在だ。 食の街として定評のあるサ...
サンフランシスコ観光におすすめのモデルプラン③のご紹介 ナパバレーで一生の思い出に残るゴージャスな一日を過ごすプラン サンフランシスコ・ナパ/ソノマのワインカントリーにこれから旅行を考えている方必見!総合旅行情報サイトの「トラベルコちゃん」からご依頼をいただき、サンフランシスコの観光・グルメ・ショッピングを織り交ぜた、モデルプランを寄稿させていただきました。 サンフランシスコ・ワインカントリーのあらゆるレスト...
サンフランシスコ観光におすすめのモデルプラン②のご紹介 サンフランシスコといえば!行列の出来るお店を巡りつつ観光も楽しむ充実のプラン サンフランシスコにこれから旅行を考えている方必見!総合旅行情報サイトの「トラベルコちゃん」からご依頼をいただき、サンフランシスコの観光・グルメ・ショッピングを織り交ぜた、モデルプランを寄稿させていただきました。 サンフランシスコのあらゆるレストランを食べ歩いてきた、グルメライタ...
サンフランシスコ観光におすすめのモデルプラン①のご紹介 クラフツマンシップのメッカでこだわりの逸品を食べ尽くすプラン! サンフランシスコにこれから旅行を考えている方必見!総合旅行情報サイトの「トラベルコちゃん」からご依頼をいただき、サンフランシスコの観光・グルメ・ショッピングを織り交ぜた、モデルプランを寄稿させていただきました。 サンフランシスコのあらゆるレストランを食べ歩いてきたグルメライターの筆者がお気に...
Auberge du Soleil Restaurant/オーベルジュ・ド・ソレイユ・レストラン(フレンチ)総合91点 高台からの絶景と絶品お料理が作り出す、贅沢な時間 ナパの中心地から丘を登ったところにある、隠れ家的高級リゾートホテル『オーベルジュ・ド・ソレイユ』の中にあるレストラン。オーベルジュとの名の通り、元々は30年以上前にフランス出身のシェフが『ナパに南仏のプロヴァンスのような高級レストランを』と開いたのが始まり。そのレストランが評判を呼び、集まる美食家達のために...